地元の神社で、「ますみだ」と読みます。
行ったときは人影もまばらで、こんなに人いなかったかなー…とちょっと寂しく感じたり。
もっとも、暑い時間帯だったんで、そのせいもあるかもしれないけど。

真清田神社 正門
真清田神社 正門(別角度)

正門。
手前に少し移ってるのは、石橋。

手水場(ちょうずば)

手水場(ちょうずば)の様子。

鳥居

赤い鳥居。

噴水

神社の裏手にある「大宮公園」の噴水。

本町 入口
本町通り

本町通り、なんだけど。
なんだろ、妙に寂れちゃってます。これが地方の元気のなさ、なんだろか。

青山 敦司

13年キャノン一筋でしたが、最近ソニーへ移籍しました。 趣味はダイビングで、本数は約500本。国内は越前や伊豆をセルフで。海外はアニラオやタイなど東南アジア圏を中心に潜ってます。 カメラは水中がSony RX100mk2、陸上はCanon EOS M3、EOS M5、Sony α7IIIなど。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください