今日でとうとう三十路です。
さようなら、二十代。
こんにちは、三十代。

二十代を思い返してみれば、色々あったし、まあ楽しかった気がします。大学のころなんかを思い出してみれば、我ながらガキだったなーとか思ったりします。
そこから比べれば成長はできてると思うけど、三十に見合う精神的成熟があるのかと言われれば、「う~ん」って首を傾げざるを得ない。
ここから三十代が十年続くわけだけど、それに見合うだけの成長ができるといいな。

デザイン業を始めてから、今月で7年くらいになるのかな?
ようやく自分なりのスタンスがわかってきたような気がします。

「God is in the detail(神は細部に宿る)」

ダイナミックな表現とか、インタラクションとか、人それぞれ重視する場所があると思うけど、僕の場合はこれかなと。
細かいクオリティの積み重ねが、全体のクオリティを底上げする。そう信じてます。
そんなこんなで、BRAinFACTORYって名前で活動(最近はしてないけど…)してたわけだけど、この際、これも変えて心機一転しようかなと。

で、前述した「God is in the detail(神は細部に宿る)」から取って、indetail.jpってドメインを取りました。
定冠詞theが取れてるけど、さすがに定冠詞つけるのはアレだしね(笑)
まだなんも作ってないけど、ここでぼちぼち作品でも発表できるといいな。

三十代が実りのある年代になりますように(-人-)

青山 敦司

13年キャノン一筋でしたが、最近ソニーへ移籍しました。 趣味はダイビングで、本数は約500本。国内は越前や伊豆をセルフで。海外はアニラオやタイなど東南アジア圏を中心に潜ってます。 カメラは水中がSony RX100mk2、陸上はCanon EOS M3、EOS M5、Sony α7IIIなど。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください