ペンギンを見たい一心で、名古屋港水族館行きましたよ。
イルカのショーくらいスピードのある被写体撮るのは初めてだったんで、スピードシャッターで撮りました。

シャチ
シャチでけー。

イルカ
フリスビーをキャッチするイルカ。
(この後、失敗したんですけど;)
新しい仲間?
新しい仲間?
トレーニング中だったみたいです。

観察者
ペンギンアップ。
こうしてみると、ペンギンもやっぱり鳥類だなー、とか。
ペンギンと人間。どっちが観察してるんだなーとか。
思いません??

ペンギン
ポーズが決まってますね。

ガンくれペンギン
ガンくれペンギン

おまけ「出迎えびろびろ」
出迎えびろびろ
空気で伸びたり、しな垂れたり、ヘンテコな人形。
子供が結構本気で怖がってました。

青山 敦司

13年キャノン一筋でしたが、最近ソニーへ移籍しました。 趣味はダイビングで、本数は約500本。国内は越前や伊豆をセルフで。海外はアニラオやタイなど東南アジア圏を中心に潜ってます。 カメラは水中がSony RX100mk2、陸上はCanon EOS M3、EOS M5、Sony α7IIIなど。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください