今日は某氏の結婚式だったんで、会社を休んで出席。
(本当は明日決済なんで、休んでる場合じゃないのかもだけど…)

さすがに知ってる人はいなかったんで、やや寂しくはあったけど、カメラマンもどきとして撮影してました。
結婚式の撮影をすると、いつも思うのが

・もっと広角レンズが欲しい。
・スピードライトが欲しい。

この2点。
広角レンズに関しては、室内であるからこそ広角レンズが威力を発揮するわけで、結婚式のような大人数を写したい場合は特に。
スピードライトは、僕自身フラッシュはあまり好きではないんだけど、式場内の照明はそこまでは強くない。
で、フラッシュをたくわけだけど、スピードライトのバウンス機能を使えばフラッシュ特有のギラついた感じがなくなっていいなーと。

レンズはそんなにほいほい買えるもんじゃないから、先にスピードライトかなーと思う今日この頃。

追記:
素敵な結婚式でした。
式からの出席は久しぶりなんで、新鮮でした。
…ただ、こっちに持ってきてるスーツが冬物しかないんで、強烈に暑かった orz
いつもはTシャツ一枚だもんねぇ…。

青山 敦司

13年キャノン一筋でしたが、最近ソニーへ移籍しました。 趣味はダイビングで、本数は約500本。国内は越前や伊豆をセルフで。海外はアニラオやタイなど東南アジア圏を中心に潜ってます。 カメラは水中がSony RX100mk2、陸上はCanon EOS M3、EOS M5、Sony α7IIIなど。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください