小泉内閣が解散してから時間が経って、世間が冷静さを取り戻しつつあるのか、この手の話題をちょこちょこ目にするようになった。

http://news.livedoor.com/article/detail/3140927/

国民が圧倒的に支持した小泉内閣の構造改革は、かなりの部分で国益を損なう形で行われてきた。

年次改革要望書(wiki)

国家に真の友人はいない、とは誰の言葉だったか。
現在は予断をまったく許さない状況にある。

三角合併によるNTT買収、郵政公社買収。
このあたりが現実にならないことを願いたいものです。

青山 敦司

13年キャノン一筋でしたが、最近ソニーへ移籍しました。 趣味はダイビングで、本数は約500本。国内は越前や伊豆をセルフで。海外はアニラオやタイなど東南アジア圏を中心に潜ってます。 カメラは水中がSony RX100mk2、陸上はCanon EOS M3、EOS M5、Sony α7IIIなど。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください